ベビースイミング | 名古屋・弥富のダンス・民間学童ならケーニーズ

スイミングに対するケーニーズクラブの想い

赤ちゃんや保護者の笑顔が溢れています。

赤ちゃんと保護者様が一緒に過ごす時間です。赤ちゃんが水中の感覚を覚えることは、健康や体力向上だけではなく、脳や神経の発達効果が得られます。保護者も運動不足解消だけではなく、赤ちゃんとスキンシップを図りながら過ごしていただく貴重な時間にしたいと考えています。

人気の理由は「水中運動」の効果

ケーニーズクラブだから伝えられるスイミングの素晴らしさ
多くのトップアスリートや、東大生が習っていたスイミング。 ゴールデンエイジに是非!

  • 名古屋のケーニーズクラブ スマイルのアイコン

    とにかく楽しい

    生後6ヶ月〜3歳位までの赤ちゃんと保護者が対象。週1回、毎月最大4回のご利用が可能。赤ちゃんも保護者も楽しむことができるプログラムをご用意しています。

  • 名古屋のケーニーズクラブ ママと赤ちゃんのアイコン

    コーチもママ!

    コーチも子育て経験があるママです。ママの気持ちもわかるし、相談もできます。

  • 名古屋のケーニーズクラブ プール貸切のアイコン

    プール貸切

    ケーニーズはベビースイミングの時間は貸切です。周りに気を使うこともないので安心。初めはビニールプールで水に慣れてからスタートします。

  • 名古屋のケーニーズクラブ Tシャツのアイコン

    水着の上の着衣可

    水着姿に抵抗がある方も、水着の上にラッシュガードやショートパンツ、Tシャツ等の着衣可能です。

  • 名古屋のケーニーズクラブ おむつのアイコン

    トイトレもします

    お子様の成長を見て、ママと相談をしながらおトイレレッスンをします。コーチは経験者だから安心です。

  • 名古屋のケーニーズクラブ ベビーベッドのアイコン

    設備も万全

    更衣室にはベビーベッドやマットがあるのでお着替えも安心。採暖室もあるので冬も暖かです。

スイミングは全身運動の王様!

スイミングは免疫力を上げる効果もあり

ゴールデンエイジに多種多様な動きを経験させ、神経回路に様々な刺激を与えることは、とても大切なことなのです。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブ ベビースイミングの様子

    水慣れが早い

    赤ちゃんはママのお腹の中で羊水に浮かんでいたので、早い時期に始めるほど水慣れが早いのです。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブ ベビースイミングの様子

    十分な運動量で運動機能が発達・生活リズムの調整

    水中は陸上の何倍もの体力を必要とします。成長に必要な運動量を十分に得ることができ、浮力や水の抵抗・圧力によって筋力アップ、呼吸器系の発達、バランスなどの運動機能が発達します。しっかり運動する事で、よく眠るようになり生活リズムも整い、健やかな成長につながります。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブ ベビースイミングの様子

    免疫力が高くなり、向上心・脳の活性化につながります

    水と肌の摩擦により免疫力が高くなり風邪などを引かなくなるといわれています。また赤ちゃんは好奇心が旺盛。水中という新たな状況で、課題の達成でほめられ、向上心を養います。普段はお風呂でしか経験できない水の中。プールでの脳の情報処理能力が高まります。

  • 親子のスキンシップ・集団生活に慣れる

    不安な水の中でもママやパパが守ってくれるという安心感は親子の絆を深め、情緒が安定します。
    何組かの親子が一緒に行うので赤ちゃんが集団生活になれるための最初の一歩にもなります。

料金表

生後6ヶ月〜3歳位までの赤ちゃんと保護者が対象です

ベビースイミング

入会金
2,200円(税込)
(入会時に現金支払)
年会費
3,300円(税込)
(年1回/口座振替)

週1回
4,180円(税込)

※年会費も初回は現金にていただきます。2回目(2年目)から口座振替となります。

曜 日 時 間(各60分レッスン)
11:00〜12:00

無料体験教室
名古屋のスイミングケーニーズクラブ 波のイラスト

クラスによっては
ご希望に添えない場合もございますので、
予めご理解の程よろしくお願い致します。
毎月1日~21日(日曜日を除く)
※ご予約は当月分となります。

お申込みはこちら!▶︎

名古屋のスイミングケーニーズクラブ 丸のイラスト
受付中

施設紹介

毎年、インフルエンザやノロウイルスに感染するお子様がたくさんいます。
また、最近ではあまり聞かなくなりましたが、毛ジラミに悩まされるお子様も以前はいました。
ケーニーズは日頃からウイルスや毛ジラミには細心の注意を払い予防お対策をしています。
他にも保健所の指導のもと衛生面やケガ防止の安全策を取っています。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブのジュニア専用施設

    ジュニア専用施設

    アリーナK2にはジュニア専用のプール、ダンススタジオ、採暖室があります。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブの安全面に配慮したロッカー

    安全面に配慮したロッカー

    プラスチック製で小さなお子様が使う下段は扉のないロッカーです。ケガ防止にもなり、サビないので衛生的にも安心です。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブのウィルス・毛じらみ予防をするスタッフ

    ウィルス、毛じらみ予防

    ロッカーや観覧席には日頃からウイルスの除菌剤や毛ジラミ予防剤を噴霧しています。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブの一年中暖かいプール

    一年中暖かい環境

    1年中、水温約32度、室温約35度~37度で保たれていますので、お子様は暖かい環境で受講できます。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブの休憩スペース

    休憩スペース

    兄弟がレッスンを受講している時間に本を読んだり、玩具で遊べるスペースがあります。
    コロナウイルス対策の為、現在は閉鎖しております。

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブの観覧席

    広い観覧席

    1階2階とお子様を見守れる観覧席もございます。

ベビースイミング以外にこんな習い事があるよ

二刀流の大リーガー、女子サッカー界のレジェンドをはじめ、様々なスポーツのトップアスリートの多くが
子どもの頃に水泳を習っていたことは有名です。また東大生の多くも水泳を習っていたという統計もありました。
ケーニーズクラブでは、そんな習い事人気No.1の「水泳+α」によって、お子様の可能性や能力を
さらに引き出すことができると考えています。

  • 名古屋のケーニーズクラブ ジュニアスイミング

    ジュニアスイミング

    水に浮いた状態の全身運動で、左右対称運動なので、全身の筋肉や骨格がバランス良く成長します。
    仲間と一緒に思い切り体を動かすことで十分な体力使い、また、水にはリラクゼーション効果があるとも言われ、増加している子どものストレスを軽減する効果も期待できます。
    ぜんそくのお子様に循環機能が高まる水泳を勧める医師も少なくありません。

    詳しくはこちら▶︎

  • 名古屋のケーニーズクラブ ジュニアダンス

    ジュニアダンス

    学校で必須となったダンスは、今、習い事人気急上昇です。ダンスは成長期のお子様にとって、体力、免疫力だけではなく、コミュニケーション能力、リズム感、表現力、個性、創造力等を高めることができます。
    ケーニーズクラブのジュニアダンスは、大会等で順位をつけるものではなく、とにかく楽しんで、見る人に感動を与え、そこに喜びを感じられるを目指しています。

    詳しくはこちら▶︎

  • 名古屋のケーニーズクラブ プログラミング

    プログラミング

    学校の授業でも取り入れている「スクラッチ」を使用したゲーム作成教室です。動きだけではなく、音楽も取り入れた作品を毎回作成します。
    スタッフは教えるのではなく、サンプル動画を見ながら、自分で考え、答えを導き出す指導をしています。また、サンプル通りにできたら、今度はそれを基にオリジナル作品を作成していきます。思考力の左脳だけではなく、創造力、イメージ力の右脳も使い、集中力、自己解決力等も養うことができます。

    詳しくはこちら▶︎

  • 名古屋のケーニーズクラブ 民間学童保育

    民間学童保育

    様々な経験を通して成長できる学童保育です。様々な年齢・学区のお子様が集まっています。お子様の個性を尊重し、最低限のルール以外は自由に過ごせ、自由に発言ができる場です。お子様同士のコミュニティを重視し、スタッフは最低限の介入で、お子様を見守っています。
    その中で、自発的に年下のお子様の面倒を見るようになったり、お子様同士で問題を解決したり等、個性を磨きながら、人間性・社会性を身につけ成長していく姿を多く見てきました。

    詳しくはこちら▶︎

水泳+aで得られる効果は無限大!可能性も無限大!

名古屋のケーニーズクラブ 泳ぐ人のアイコン
水泳
名古屋のケーニーズクラブ プラスのアイコン
名古屋のケーニーズクラブ 踊る人のアイコン
ジュニアダンス

水泳で得られる運動能力の向上に合わせて、運動能力や体力
さらにリズム感や表現力を延ばす事が可能です。

名古屋のケーニーズクラブ 泳ぐ人のアイコン
水泳
名古屋のケーニーズクラブ プラスのアイコン
名古屋のケーニーズクラブ パソコンのアイコン
プログラミング

水泳で得られる集中力の向上、神経・脳の発達促進に合わせて、考えることで
左脳を使い、独自の制作をすることで右脳を活性化!同時に個性を引き出し、創造性を育みます。

名古屋のケーニーズクラブ 泳ぐ人のアイコン
水泳
名古屋のケーニーズクラブ プラスのアイコン
名古屋のケーニーズクラブ 施設のアイコン
民間学童保育

水泳教室と民間学童保育が併設されているので、移動の時間や心配もありません!
個性と自主性を引き出し、お子様とママパパのやりたいを応援します!

ケーニーズクラブご利用者様の声

インタビュー動画

ベビースイミング

  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブ ベビースイミングに通う親子

    稲生様

    水に浮かんだボールを集めたりおもちゃで遊んだりして、楽しそうに過ごしています。
    同年代のお友達の様子を見ることも良い刺激になっています。
    親子で一緒に身体を動かすので、スキンシップにもなるし、私もいい運動になってます。
  • 名古屋のスイミングケーニーズクラブ ベビースイミングに通う親子

    山田様

    プールでの運動や遊びがいい刺激になっているみたいで、先生の動きをマネしたり楽しそうにしている瞬間がどんどん増えています。
    活発的でなかなか寝てくれない子ですが、プールの日は比較的良く寝るようになりました。
    年齢の近いお友達、お母さん達との交流も楽しみになっています。

子どもの可能性を最大限に引き出す
それがケーニーズ!

メールでのお申込み・
お問合せ

個人情報に関する取り扱いにつきましては、
下記をご確認ください。

- 個人情報の取り扱いについて

個人情報を取扱うにあたり、当サイトおよび運営者は管理、および利用に関しては、適用される法令および業界のガイドラインなどを遵守し、個人情報の漏洩、紛失、改ざん、破壊、個人情報への不正アクセスなどの防止のため適切な予防および是正措置を講じ、個人情報保護の確実な履行に務めます。

直接お客様の個人情報を取得する場合は、その都度、利用目的を明示させていただき、個人情報を利用し提供する場合、予め明示した利用目的の範囲を超えて利用及び提供致しません。

弊社では個人情報管理責任者を置き、適法かつ適切な管理の実践、遵守、また継続的な管理方法の改善をおこなってまいります。

弊社では、個人情報に関する個人の権利を尊重し、お客様が、ご自身の個人情報についてご確認を希望される場合は、お客様ご自身であるとの確認をさせていただきました上で、合理的な範囲内にてこれに対応してまいります。また、お客様の個人情報に誤りや訂正が生じた場合にも、ご自身であるとの確認をさせていただきました上で、合理的な範囲内で訂正と削除をおこなってまいります。

- 個人情報の定義

個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名・電話番号・Eメールアドレス等当該記述により個人を識別特定できるものをいいます。またその情報単独での特定が不可能な場合であっても、他の情報と容易に照合することができ、結果的に個人を特定することができるものも個人情報に該当いたします。

- 免責事項について

当サイトでは、以下の場合を除き、お客様本人の許可なく第三者に個人情報を開示することはございません。

  1. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、お客様本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
  2. 裁判所・検察庁・警察・弁護士会・消費者センター又はこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
  3. お客様本人から明示的に第三者への開示又は提供を求められた場合
  4. 法令により開示又は提供が許容されている場合

- 個人情報の取り扱いについて

本プライバシーポリシーは、見直しの必要性が発生した場合、適宜改善してまいります。

必須
お問合せ内容必須
お問合せ教室必須
お子様のお名前必須
お子様のヨミガナ必須
お電話番号必須
※お問合せいただきましたら、担当よりお電話させていただきます。
お電話がつながりやすい時間帯
備考